昭和46年度(1971年).4(白黒フィルムをスキャン)
新入部員の歓迎の為、新人合宿を行いました。この年は東予国民休暇村に行きました。ルートは松山から国道11号線を通って桜三里を越え、東予国民休暇村でキャンプ。翌日は、玉川ダム経由で来島海峡展望台、今治城跡等へ行きました。
桜三里
松山から国道11号線を走って東へ向かうと桜三里という峠道に差し掛かります。標高は313mでそれほど高くはありませんが、新人にとってはきつい坂道です。
東予国民休暇村
早朝、砂浜に集まってラジオ体操をします。ちょうど朝日が海に反射してシルエットが現れました。顔は見えませんが、だいたいだれか分かります。
朝食です。食事の前に必ずごはんの歌を歌ってから食べます。
<ごはんの歌>
ごはんだごはんださあたべよ 風も爽やか心も軽く みんな元気だ感謝して 楽しいごはんださあたべよ!
玉川ダム
来島海峡
展望台から見た来島海峡です。今は、ここに来島海峡大橋が架かっています。
今治城跡
砥部町の縮川へのポタリング(上記の新人合宿とは別の行事です)
次の3枚の写真は、昭和46年5月頃、愛媛県伊予郡砥部町の縮川(つづらがわ)行った時の写真です。川原で飯盒炊爨をし、そこから縮川トンネルを通って国道33号線に出て、三坂峠まで登りました 。
縮川トンネル
下記は三坂峠での写真です。この峠は松山から国道33号線を高知に向って進むと最初に出会う標高720mの峠で、毎年ここでタイムトライアルを行っていました(今でもやっているようですが)。
Webで調べてみると今は三坂道路(バイパス)が出来て、車はあまり通らないようです?サイクリング専用道になった!ほんとかな?